行政書士OKK法務事務所です。
パワハラ、モラハラ、ソジハラなどハラスメントが多く取り上げられています。
横暴に振る舞う阿呆な人達を抑制する事ができています。
反対に、阿呆な人が権利を無駄に乱用し適正な指導、統率が取れなくなる場合もあります。
まさに、諸刃の刃。
そんなハラスメントについての見解をまとめました。
ハラスメントの見解
個人的な見解ですが、無駄に権利を主張する人アホーには使えない刃である。
適切な注意がパワハラ。外見の形容がセクハラ。などなど
どこからがハラスメントか、その見極めはとても大事になってます。
そのため、様々な角度や証拠などが必要な場合もあります。
こういった濫用に(らんよう)ついても的確に判断し、
被害者になる事を懸念しなければなりません。
気づかない被害者
ハラスメントは色々ありますが、
被害者がもし被害に気づかなければ…。
今回はこの潜在的被害者についてより考えてみます
被害を受けているのに、習慣や狭いコミュニティーに惑わされ認識できなければ?
相手が乱暴や恐怖で、自分の権利さえも主張できない状況なら?
法的権利を知らなければ?
DVの直接的外傷と違い心の傷は一見わからないんです。
具体的には・・・
家庭内で配偶者に怒りに任せて威圧され考えや意見を発せれない、
話し合いなどができない状況。
または、無視、物にあたり威圧。
人格否定などは十二分にハラスメントとして捉えることが出来ます。
肉体に傷を付けない激しい暴力のようなものです!
自身のエゴをルール化し、相手形を押さえつける。これも立派な暴力です!
やられた側は気づつくものの、
これ以上怒られたくない(威圧されたくない)。
そのため、
子供、金銭的環境のために我慢など、まるで被害を受けていても、
自分が悪いかのように振る舞われるケースもあります。
いじめと同じで恐怖などで押さえつけられると脳が萎縮して、正常に思考出来な区なります。
それは、ほんとに喧嘩ですか?一方的に威圧されていませんか?
本当に、尊重し合い意見を論じあえてますか?
そして傷付いてはいませんか?
人権はありますか?
心の傷は一見では、わかりません。
対処してください
一人で悩まずに、とにかく真っ先に相談してください。
何も考えず!
行政機関など、法律家、ホットダイヤル等に連絡してください
理不尽な暴力に屈しないでください!!
少し距離を取れば相手は大した事が無いとすぐ理解できます。
社会や法律では、そんな虐げられた人を救うことも可能です。
そして虐げた側には然るべき対処が必要です。
職場、学校、そして家庭。
考えずに1度。お話ください。
解決の糸口はあります。
大阪市の行政書士事務所
行政書士OKK濱口法務事務所では、生きた法務で実務特化であなたをサポートいたします。
今のあなたの現状を教えてください!!
コメント