検認(裁判所のチェック)不要の公正証書で、相続開始後の手間と争いを最小化
MENU
遺言・遺産分割公正証書大阪の専門窓口へ⇩
当事務所は 大阪府行政書士会に所属しています 。 公正証書の作成・相談は、あなたの街の法律家が対応します。
当事務所が選ばれる3つの理由
遺言書/遺産分割/相続時の問題に対応
Google口コミ:★4.8
解決までの道筋が最短で決まる
(”身内が不憫な思いをしない”設計)
サイン拒否でも次の一手
(行政書士+弁護士の連携体制で安心)
納得解決力・大阪公証役場対応
(現在、将来に渡り思いを守ることができます。 実績多数)
サポート内容
- 当センターならではの事情に合わせた対応
- 徹底した強さ標準装備(強制執行認諾文言 等)
- 公証役場対応▶︎ALL
- 立会い・事後対応
- 必要に応じて、連携による交渉、示談で解決サポート。
あなた自身に万全な『想い』希望をお聞かせください。
安心の証拠
Google口コミ:★4.8 / 9件
少数精鋭の声でも高評価。いただいたご感想は順次追加しています。
※2025年9月時点。件数は変動します。
公正証書サポート 累計1,000件以上
大阪ミナミを中心に、スピードと精度を両立した段取りで対応。
弁護士連携あり
サイン拒否や紛争化の際も次の一手まで見据えて伴走します。
料金プラン
基本
公正証書へ方向性を固めたい方向け(原案〜完成)
※公証人手数料・戸籍取得・謄本代など実費は別
- ヒアリング/方針設計(遺留分配慮の基本)
- 文案法的確認・代行(チェック)
- 公証役場対応
遺言公正証書
想いを確実に残す(検認不要でスムーズ)
※実費は別。急ぎ対応は空き状況により可
- 内容設計(相続人・配分・付言事項の提案)
- 必要事項法律サポート>
- 公証役場の対応
遺産分割協議 公正証書
相続開始後の分割内容を明確にしたい方向け
※相続人確定・相続関係説明図の作成を含む
- 相続人・財産の整理(事実関係の確認)
- 文案作成(条項リスクの精査)
- 公証役場対応(予約・当日の段取り支援)
相続等 ALLセット
生前から相続後まで“一気通貫”で安心
※個別要件により最適化/実費は別
- 遺言設計(予備条項・付言事項まで)
- 相続発生後の分割協議サポート
- 弁護士連携の導線(紛争化の際)
基本料金で可能な場合もありますのでまずはご相談ください。
ご依頼から解決までの流れ
- 相談予約(LINE/フォーム)
- ヒアリング(電話可能)
- 文案作成・役場対応
- 公正証書完成
※途中示談交渉や代理が必要な場合一部変更。
お問い合わせ⇩
よくある質問
遺言書はいつ頃から書けますか?
いつでも構いません。訂正変更も可能なので自身の意思がある時であれば早すぎることは、ありません。
遺産分割の配分などやり方は?
法定相続分はありますが、基本的には自由に配分することができますので調整ください。
今すぐご相談ください
24時間受付中
些細なこと
・何を話していいかわからない。
まずは、お話しお聞かせください。
💬 LINE相談簡単相談↓